小児科・アレルギー科
さかもと小児クリニック
〒223-0053
神奈川県横浜市港北区網島西2-7-2 第7吉田ビル5F
(エレベーターあり、1Fかもめ薬局さんが目印)
TEL: 045-540-1023
※近隣に提携駐車場があります!
【重要】
発熱のある方は事前に電話予約が必要です!!(院内トリアージをするため)
※直接ご来院になっても、お断りすることとなりますのでお願いいたします
電話で発熱予約をお取りしています。電話が殺到しつながらない場合はご迷惑をおかけしてすみません。
規定数に達した場合は受付終了にしておりますので何卒ご了承ください。
■インフルエンザワクチンの予約を開始いたしました(WEBのみとなります)
予防接種のご予約よりお進みください
●当院は小児内科のため、外傷や捻挫・骨折疑いなどは診ることができません。ご了承下さい。
●マイナンバーカード保険証カードリーダーは設置しておりますが、不具合の生じる場合があるので、必ず保険証をお持ち下さい。
【子宮頸がんワクチンについて】
●子宮頸がんワクチン「シルガード9」も4月より公費対象となりました
対象者はこれまでの子宮頸がんワクチン(2価・4価)と同様です
詳しくは子宮頸がん予防接種について 横浜市 (yokohama.lg.jp)をご参照下さい。
小学校6年生から高校1年生女子は、子宮頸がんワクチンを公費(無料)で受けることができます。
※令和4年4月1日より、平成9年生まれ25歳までの方も対象に公費で受けられることになりました。当院に予診票がございます。ご希望の方はご連絡ください。WEBでの申し込みも可能です。
※また横浜市では、積極的勧奨を控えていた時期(平成25年以降)に定期接種を見送り、定期接種の対象年齢を過ぎてから、自費で子宮頸がんワクチン接種を受けた方に対して、接種を受けた回数分の費用を払い戻しをすることになりました。この制度は横浜市への申請が必要です。横浜市のホームページでご確認下さい。
【花粉症・アレルギー性鼻炎の患者様へ】
当院ではスギ花粉症に有効なスギ舌下免疫療法(5歳から)をおすすめしております
※令和5年5月現在、スギ舌下は薬剤不足のため新規開始を中止しております
可能になりましたらこちらでお知らせいたします
※現在服用中の方(シダキュア5000)は供給されています
慢性鼻炎の方のダニ舌下療法もございます。いつでも開始できます(現在は平日のみとさせていただきます)
開始前にまずは採血でRAST検査を行います(1年以内の検査結果をお持ちの方はそれでも結構です)
採血によるRAST検査以外にも、指先からごく少量の血液で判定でき、当日結果のわかる迅速検査もございます。
「舌の下で行う治療って?」(鳥居薬品)
https://www.torii-alg.jp/slit/
スギ花粉とダニアレルギーの舌下免疫療法がここ数年で進み、以前よりも良好な結果となってきています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 休 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ |
★予防接種・乳児健診 | 休 | ★ | ★ | 休 | ★ | ★ | ★ |
午後 | 休 | ○ | ○ | 休 | ○ | △ | △ |
午前の診療時間
8:45~12:00
午後の診療時間
14:30~18:00
△は13:30~16:00
★予防接種・乳児健診
★平日 12:00 /14:00~14:30
★土曜・日曜は12:00~
(他、診察時間内でも受けられます)
休診日
月曜・木曜・祝日(日曜が祝日の場合は診療あり)
※ 受付時間は、午前11:45、午後17:45(土曜・日曜は15:45時)まで
ここに文章を入力してください
医院名 |
---|
医療法人泰寿会 さかもと小児クリニック |
院長 |
坂本 泰寿 |
住所 |
〒223-0053 神奈川県横浜市港北区綱島西2丁目7-2 第7吉田ビル5F |
診療時間 |
|
電話番号 |
045-540-1023 |